小学生までの知的障がいのお子さんの療育支援@川越市の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
11040-17418351
受付年月日
2025年9月9日
紹介期限日
2025年11月30日
受理安定所
川越公共職業安定所
求人区分
パート
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
障害者福祉事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1104-614091-7
所在地
〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町4-11-12
ホームページ
-
仕事内容
職種
小学生までの知的障がいのお子さんの療育支援@川越市
仕事内容
◇ご利用者様の成長に携われ自分自身も成長できるやりがいのある
仕事です!子供が好き、人と関わることが好き、社会貢献できる仕
事がしたいなどという方が活躍できる職場です。
◇放課後や学校休業日に障がいをお持ちの利用者様をお預かりし、
一人ひとりの成長に沿った支援を行ったり運動や公園などにお散歩
に行っております。◇夏休みには外食やプールなどの余暇活動やハ
ロウィンやクリスマスなどイベントの活動をし、利用者様に楽しく
過ごしてもらえるようスタッフも楽しみながら支援をしております
!◇ご利用者様の学校やご自宅への送迎業務もありますので、運転
ができる方を歓迎します。支援のみの方も活躍中ですので運転がで
きない方もぜひご応募ください
「変更範囲:変更なし」 □郵便番号検索【〒3501131】
雇用形態
パート労働者
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所
就業場所
〒350-1131
埼玉県川越市岸町1丁目22番3号
最寄り駅
東武東上線・JR川越線 川越駅
最寄り駅
東武東上線・JR川越線 川越駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 17分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
ご経験や適性に応じて「あおむしくらぶ」(川越市宮下町1-16<br>-8)への配属もございます。面接時にご相談させていただきます<br>
マイカー通勤
マイカー通勤: 不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 不問
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 必須
必要なPCスキル
・勤怠管理システム(パソコン)
・日々の共有事項(スマホ)
必要な免許・資格
あれば尚可(AT限定可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3か月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,130円〜1,230円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
1,130円〜1,230円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
◇有資格者:手当あり
◇送迎業務:手当あり
◇プール業務:手当あり
月平均労働日数
-
賃金形態等
時給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
20日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1時間あたり0円〜30円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年3回
賞与金額:計 1.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
ご利用者様が学校登校日(平日)は、13:45~18:00勤務
。土曜日や祝日、夏休み等の学校休業日は、9:45又は10:0
0~17:30勤務
13時45分〜17時30分
9時45分〜17時00分
時間外労働時間
36協定における特別条項: なし
休憩時間
45分
年間休日数
年間有給: 5日
休日等
休日: 日曜日,その他
週休二日制:毎週
その他:固定シフト制です。出勤日以外が休日となります。★お盆休み(5<br>日間)★年末年始休み(5日間)★法人臨時休業日あり
その他の労働条件等
加入保険等
労災保険
退職金共済
退職金制度
なし
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 62人
就業場所: 13人
うち女性: 10人
うちパート: 8人
設立年
資本金
300万円
労働組合
なし
事業内容
川越市を中心に、障がい者の方等の身の回りのサポートや外出時の
介助など、ご利用者様とそのご家族の方のニーズに合わせて、幅広
いサービスを提供しています。
会社の特長
「あたたかい居場所でありたい」という思いを大切に16年間サー
ビスを提供しております。幅広い事業展開をしており広く経験を積
むことができます。
役職/代表者名
役職:代表理事
代表者名: 大野 明子
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由: 欠員補充
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
その他
選考場所
〒350-1131
埼玉県川越市岸町1丁目22番3号
最寄り駅: 東武東上線・JR川越線 川越駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 17分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: 郵送
郵送の送付場所: 〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町4-11-12
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 採用担当
担当者(カタカナ): オオノ
担当者: 大野
電話番号: 049-226-0660
FAX: 049-226-0660
求人に関する特記事項
【入社したら】 基本的に集団活動ですのでスタッフと一緒に集団
で行動することになり、ご利用者の支援方法は都度確認することが
でき、安心して支援ができます。1カ月ほどは、ご利用者様への基
本的な接し方や、ご利用者ごとの支援内容に応じた対応などを一つ
一つ学びます。送迎業務ができる方へは、最初は先輩職員と一緒に
回りながら、場所などを覚えていただきます。
*求人担当の電話対応は、(月)~(金)10:00~18:00
となります。
*就業時間により各種保険は法定通り適用します。
*有給休暇は法定通り付与します。
*休憩は法定通り付与します。
*雇止め規定あり
*応募希望の方はハローワークで紹介状の交付を受けてください
職務給制度
なし
復職制度
なし