支援相談員の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

0408-912995-3

所在地

〒988-0462
宮城県本吉郡南三陸町歌津字砂浜23-59

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

支援相談員

仕事内容

○介護老人保健施設の事務室において患者様や患者家族様の相談
 業務等に従事して頂きます。
【主な業務内容】
 *施設利用者希望者の利用相談業務
 *市町村・医療機関・介護事業所などへの連携業務
 *その他、支援相談に係る業務全般
  (電話相談兼自宅・事業所訪問等)
※未経験の方でもしっかりとした教育体制の基でキャリアアップ
 など様々な部分でサポートをしています。
※変更範囲:変更なし

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒988-0462
宮城県本吉郡南三陸町歌津字砂浜23-59

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: あり

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限とするため

学歴

必須

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 必須

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

あれば尚可(AT限定可)

免許・資格不問

なし

試用期間

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

186,400円〜293,100円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
171,400円〜243,100円

定額的に支払われる手当(b)

調整手当 15,000円〜50,000円

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

家族手当  5,000円/人(当社規定による)
住宅手当 10,000円/月(当社規定による)

月平均労働日数

20.7日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末以外)

賃金支払日

当月
固定(月末以外)
25日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 3.10ヶ月分(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

8時30分〜17時30分

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: あり

休憩時間

90分

年間休日数

116日
年間有給: 10日

休日等

休日: その他
週休二日制:その他
その他:月9日休み シフト制

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 65歳まで

利用可能託児施設

あり

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 467人
就業場所: 86人
うち女性: 60人
うちパート: 11人

設立年

昭和54年

資本金

5,000万円

労働組合

なし

事業内容

老人保健施設の運営                     
雇用保険適用事業所番号】0402-103144-1
【事業所画像あり】

会社の特長

要介護者の家庭復帰と在宅介護の支援を目的とした施設です。

役職/代表者名

役職:理事長
代表者名: 眞壁 秀幸

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

あり

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

2人
募集理由: 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後7日以内
面接選考結果通知: 面接後7日以内

求職者への通知方法

郵送

選考日時等

随時

選考場所

〒988-0462
宮城県本吉郡南三陸町歌津字砂浜23-59

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: 郵送
〒981-0503<br>宮城県東松島市矢本字鹿石前109-4

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 医療法人医徳会<br>ヒューマンリソースチーム
担当者(カタカナ): ミヤモト マリ
担当者: 宮本 真里
電話番号: 0225-82-4917
FAX: 0225-84-1101

求人に関する特記事項

【大学新卒:社会福祉士無しの場合】
基本171400+調整15000=計186400
【大学新卒:社会福祉士有りの場合】
基本180400+調整15000=計195400
【中途採用者の場合】
本人の経験を考慮の上、決定させて頂きます。
*夏期・冬期休暇(各4日間を含む)
*誕生日休暇(入社1年後より):1日
*筆記試験はSPI(性格分析)となります。
☆施設見学も随時、受け付けをしております。
 お気軽にお問い合わせください。
※ハローワーク紹介後、履歴書と紹介状を下記宛てに郵送してくだ
 さい。書類選考後、追ってご連絡致します。
 〒981-0503
 宮城県東松島市矢本字鹿石前109-4
 医療法人医徳会 真壁病院 
 ヒューマンリソースチーム 宮本宛
「ポジティブアクション取組企業」

職務給制度

なし

復職制度

あり

Top