衛生設備・空調設備配管工スタッフ【経験者優遇】の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
18010-13517051
受付年月日
2025年7月17日
紹介期限日
2025年9月30日
受理安定所
福井公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
管工事業(さく井工事業を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
仕事内容
職種
衛生設備・空調設備配管工スタッフ【経験者優遇】
仕事内容
【ブランクOK!退職金有!時短勤務相談可!ノルマなし】
衛生設備・空調設備配管工スタッフ業務に従事していただきます。
分からないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えします。
◆施工現場での進捗管理 ◆安全管理及び品質管理の実施
◆空調設備や衛生設備の配管工事の監督
※20~50代活躍中!
※研修期間3か月程!フォロー体制充実!
※資格支援有!キャリアアップ可!
★★よかったらHPも遊びに来てください★★
【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒910-0038
福井県福井市三ツ屋2丁目201
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限とする
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 必須
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
必須(AT限定不可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3か月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
353,000円〜433,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
320,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当(b)
通信手当 3,000円〜3,000円
固定残業代(c)
あり
その他の手当等付記事項(d)
資格手当(毎月支給)
1級管工事施工管理技士 30,000円
2級管工事施工管理技士 10,000円
月平均労働日数
21.8日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末以外)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり2.00%〜2.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
※週40時間超える場合は割増で対応
8時00分〜17時00分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: なし
休憩時間
90分
年間休日数
103日
年間有給: 10日
休日等
休日: 日曜日,祝日,その他
週休二日制:その他
その他:*第2、第4土曜日 *年末年始 *夏季休暇(盆)
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 18人
就業場所: 18人
うち女性: 4人
うちパート: 0人
設立年
資本金
2,000万円
労働組合
なし
事業内容
当社は福井市にある建設会社で設備工事を行っております。創業以
来、地元の皆様とともに歩み、地域に根ざして活動しています。業
績は好調で今後の発展を見据えて事業拡大を進めています。
会社の特長
様々な福利厚生が整っているため、充実した生活を送ることができ
、モチベーション高く働けます。分からないことは先輩や同僚に質
問や相談がしやすい雰囲気の会社です。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 川越 慎介
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
3人
募集理由: 増員
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒910-0038
福井県福井市三ツ屋2丁目201
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 総務部
電話番号: 0776-43-0274
FAX: 0776-43-0293
求人に関する特記事項
■研修制度が整っており、未経験でも安心です。
■ノルマががないので、安心して業務に取り組めます。
■シフト相談が可能で柔軟に働けます。
・1時間単位で有給休暇の取得OK
・家庭の事情に合わせた短時間勤務OK
・育児のための休暇取得を推進
・資格取得支援あり
・資格手当あり
・慶弔見舞金制度あり
・退職金制度あり
・社員寮あり
・制服・作業服貸与
・交通費全額支給
・Wi-fiあり
採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者まで
お問い合わせください。
ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー
職務給制度
なし
復職制度
なし