提案営業(中部事業所)(岡崎市)の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
22020-14138151
受付年月日
2025年7月1日
紹介期限日
2025年9月30日
受理安定所
浜松公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
産業用機械器具賃貸業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
仕事内容
職種
提案営業(中部事業所)(岡崎市)
仕事内容
戸建住宅会社が希求する「美しく、環境にやさしく、効率が良く、
経済性に優れ、安全である現場づくり」のパートナーとして、
同時に「施主や近隣住民から愛される現場づくり」に合致する、
建築要材をレンタル提案する業務です。
1.営業職一人当たり10~20社の企業を担当し、
特に入社時は先輩社員と同行等を実施し、
各取引先の概要習得に努めていきます。
2.また取引先会議への参加や建築現場へ出向き、現場の声
(課題、要望)をヒアリングし最適な提案をします。
3.従って、未経験の方でも安心して当社の仕事に携わる事が
できます。
「変更範囲:業務、事務」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒444-0044
愛知県岡崎市康生通南2-30
東海保険・ガーデンビル6階
【中部事業所】
最寄り駅
名鉄東岡崎駅
最寄り駅
名鉄東岡崎駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: あり
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜35歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 長期勤務継続キャリア形成のため
学歴
必須
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
必須(AT限定不可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:6か月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
184,000円〜274,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
176,000円〜266,000円
定額的に支払われる手当(b)
地域手当 8,000円〜8,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
家族手当:世帯主に限る
1人目:15000円
2人目: 5000円
3人目: 4000円
4人目: 3000円
月平均労働日数
21.2日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末以外)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 4.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
110日
年間有給: 10日
休日等
休日: 日曜日,祝日,その他
週休二日制:その他
その他:月2回程度土曜出勤あり(平日振替休日にて対応)<br>年末年始、夏季休暇あり
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 219人
就業場所: 17人
うち女性: 13人
うちパート: 0人
設立年
資本金
9,600万円
労働組合
なし
事業内容
建設仮設資材のレンタル。屋外トイレ・風呂シャワーユニット
・保安ボックス・ガードフェンス・ガードラック等。
会社の特長
東京都、大阪府、愛知県を始め13事業所があり全国主要地ヘ出店
済。順調に業績を伸ばしており今後一層の発展が期待される。
役職/代表者名
役職:代表取締役社長
代表者名: 横山哲郎
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由: 増員
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後14日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒444-0044
愛知県岡崎市康生通南2-30<br>東海保険・ガーデンビル6階<br>【ベクセス株式会社 中部事業所】
最寄り駅: JR東岡崎駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 10分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: その他
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 所長
担当者(カタカナ): マツモト ヒロノリ
担当者: 松本 弘則
電話番号: 0564-28-0251
FAX: 053-450-8334
求人に関する特記事項
※通勤手当:会社規程により支給(面接時説明)
自動車通勤の場合、駐車場は個人契約していただきます。
※賞与:年2回 計3~4ヶ月(前年度実績)
※応募前の職場見学:可
【見学場所】〒444-0044
愛知県岡崎市康生通南2-30東海保険・ガーデンビル6階
ベクセス株式会社 中部事業所
「応募にはハローワークの紹介状が必要です」
職務給制度
なし
復職制度
なし