建設業経理総務事務員【水沢/正】の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

0306-100256-2

所在地

〒023-0002
岩手県奥州市水沢工業団地4丁目29番地

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

建設業経理総務事務員【水沢/正】

仕事内容

県内の道路や橋の補修や舗装工事、住宅の外構工事、公園施設工事
などを手掛ける舗装会社です。
経理総務事務の仕事になります。
◆具体的には、来客対応、電話対応、請求書入力整理、伝票入力整
理、PCによる書類作成などを行っていただきます。
◆前職処遇を考慮いたします。
変更範囲:変更なし

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒023-0002
岩手県奥州市水沢工業団地4丁目29番地

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜64歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年が65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: あれば尚可

必要なPCスキル

エクセルを使用して、簡単な関数入力や表の作成などができること

必要な免許・資格

あれば尚可(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:1ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

176,000円〜208,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
176,000円〜208,000円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

・家族手当

月平均労働日数

20.1日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末以外)

賃金支払日

当月
固定(月末以外)
25日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり26,400円〜30,240円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:643,000円〜735,000円(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

8時30分〜17時30分

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: なし

休憩時間

60分

年間休日数

123日
年間有給: 10日

休日等

休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:*年末年始・GW・お盆の連休あり

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金共済

加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 70歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 57人
就業場所: 38人
うち女性: 5人
うちパート: 1人

設立年

昭和58年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

岩手県内の道路建設に関わる仕事です。ニチレキグループで研究開
発した材料や機械を駆使して道路を新しく創ったり、補修したりし
て、社会基盤であり、経済の動脈ともいわれる道創りを行います。

会社の特長

「種を播き、水をやり、花を咲かせて実らせる」この企業理念「種
まき精神」で絶えず新しい仕事を創造していき、「道」創りを通し
て社会に貢献する企業を目指します。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 沼倉 修市

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

1人
募集理由: 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後10日以内
面接選考結果通知: 面接後7日以内

求職者への通知方法

電話

選考日時等

随時
その他の選考日時等: 選考方法その他:面接時、簡単なパソコン入力テストがあります。

選考場所

〒023-0002
岩手県奥州市水沢工業団地4丁目29番地

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: 郵送

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

選考方法その他:面接時、簡単なパソコン入力テストがあります。

担当者

課係名、役職名: 総務経理課
担当者(カタカナ): ナカザワ チカオ
担当者: 中澤 智賀雄
電話番号: 0197-25-3201
FAX: 0197-25-3202

求人に関する特記事項

1.道路舗装材料トップメーカー「ニチレキ(東証一部)」のグル
  ープ会社になります。
2.工事現場で撮影される写真整理、PCを使った書類作成などが
  あります。
3.冬季期間は、道路除雪の書類入力があります。
4.平均年齢41.9歳で18歳から68歳と幅の広い年齢の従業
  員が活躍しています。
5.長期休暇実績《令和6年度》
  GW:4/29~5/6  
  夏季:8/10~8/12 冬季:12/28~1/5
6.各地で多発する災害、道路は現在の社会生活においては、なく
  てはならない重要なものです。そのような道路を自分たちの技
  と技術で作り、治し、完成させたときの達成感は、他の職業で
  は味わえないものがあります。当社は舗装材料トップメーカー
  「ニチレキ」のグループ会社として、ニチレキ開発の新材料や
  特殊工法を駆使して、国民の共有資産である「道」をいつも見
  守り「道」創りを通してこれからも社会に貢献していきます。

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top