交通誘導警備員の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

2209-104840-1

所在地

〒438-0077
静岡県磐田市国府台9-18

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

交通誘導警備員

仕事内容

○工事現場で車や歩行者の通行を誘導していただきます。
未経験の方でも安心して働けるよう、サポートしますので、初めて
の方もお気軽にご応募下さい。
・1日の就業時間が8時間未満でも日給保証。
・柔軟な働き方ができますのでご相談ください。
まずはホームページ(ティア警備)新着情報をご覧ください。
【変更範囲:なし】

雇用形態

パート労働者

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所

就業場所
〒438-0077
磐田市・袋井市・浜松市・浜名区・天竜区

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜
年齢制限該当事由: 法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由: 法令による就業制限

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

あれば尚可(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:基本1ケ月~6ケ月(経験による)
試用期間中の労働条件: 異なる

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

1,188円〜1,188円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
1,188円〜1,188円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

★時間外手当    (1分単位支給)
★資格者手当    ( 500円/日)
★資格現場手当   (1000円/日)
☆法定研修     (20時間は、21,000円)
☆日払・週払    (5000円/日)銀行振込
☆遠隔手当

月平均労働日数

-

賃金形態等

日給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
15日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年1回
賞与金額:15,000円〜50,000円(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

8時00分〜17時00分
8時20分〜17時20分

時間外労働時間

あり
月平均時間外労働時間: 2時間
36協定における特別条項: あり

休憩時間

60分

年間休日数

年間有給: 10日

休日等

休日: その他
週休二日制:毎週
その他:シフトによる

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

なし

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 20人
就業場所: 20人
うち女性: 4人
うちパート: 2人

設立年

平成3年

資本金

300万円

労働組合

なし

事業内容

交通誘導警備・雑踏警備(イベント)・常駐警備の業務で静岡県西
部地域をカバーしています。

会社の特長

社会の求める安心と安全に寄与する仕事を誇りに信用と信頼をモッ
卜ーにしております。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 池端 直樹

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

2人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後1日以内

求職者への通知方法

求職者マイページに連絡,電話

選考日時等

随時

選考場所

〒438-0077
静岡県磐田市国府台9-18
最寄り駅: JR 磐田駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩

所要時間: 10分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書
応募書類の送付方法: 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ
郵送の送付場所: 〒438-0077
静岡県磐田市国府台9-18

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 部長
担当者(カタカナ): ツジ
担当者: 辻
電話番号: 0538-33-2670
FAX: 0538-33-2671

求人に関する特記事項

・イデコ( 個人型年金 )登録事業所
・週払( 水 ~ 翌週火 〆 翌週金 払 ) ・ 日払可
・通勤手当は10円/km(走行距離分全額支給)
・入社書類費用全額会社負担。
・空調服(バッテリー2台)
・年1回健康診断全額会社負担(国保の方は、上限5000円)
・法定研修20時間あり(研修中お弁当支給)
・賃金支払日(15日)が休日の場合は、前日になります。
・再雇用の年齢は上限なし。
・各種保険は加入条件を満たした場合に加入します。
【シニア注目】
▼事業所からのメッセージ有:「ハローワークインターネットサー
ビス」の「求人検索」で「詳細を表示」からご覧ください。▲
【オンライン自主応募可】オンライン自主応募をする場合は、画面
右上に表示されている「自主応募」ボタンから応募してください。

職務給制度

なし

復職制度

あり

Top