製鉄所でのオペレーター業務の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
34050-15790551
受付年月日
2025年8月1日
紹介期限日
2025年10月31日
受理安定所
福山公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
製鋼を行わない鋼材製造業(表面処理鋼材を除く)
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
仕事内容
職種
製鉄所でのオペレーター業務
仕事内容
◆経験不問◆安定経営◆資格取得可◆安心して長く働きたい
私たちはJFEスチール西日本製鉄所(福山地区)構内で
薄鋼板の出荷に関わる仕事を行っています。
【業務内容】
1.つくる:お客様の要望通りにサイズ調整、
キズやサビがないか検査
2.つつむ:キズやサビから守る為に紙や保護材で梱包
3.はこぶ:天井クレーンを操作し、製品を搬送
福山スチールセンターは製品出荷前の最終工程を担っており、
製鉄所の最終ランナーとして活躍しています。
《変更範囲:変更なし》
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒721-0931
広島県福山市鋼管町1番地
最寄り駅
JR大門駅
最寄り駅
JR大門駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車
所要時間: 10分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
工場内に排煙設備がある喫煙室あり
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜35歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 長期雇用によるキャリア形成の為
学歴
必須
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
-
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
229,500円〜265,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
213,000円〜246,000円
定額的に支払われる手当(b)
交替手当 5,500円〜7,000円
固定残業代(c)
あり
その他の手当等付記事項(d)
1.交替手当と固定残業代合わせて一律18,000円
2.日曜日出勤手当1,350円/回(月平均3回)
3.深夜勤務手当20,100~22,900円(月平
均43.5時間)
4.時間外手当(20時間分)
※想定月収:300,000~341,000円
月平均労働日数
21.7日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
12日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり21,000円〜21,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:1,020,000円〜1,020,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
4組3交替制
就業時間(1)(2)については、休憩45分
6時30分〜15時00分
14時15分〜22時00分
21時45分〜6時45分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
104日
休日等
休日: その他
週休二日制:その他
その他:会社カレンダー(月8~9日程度)<br>サンクス・サポート積立年休制度、有給取得率は80%以上
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 643人
就業場所: 621人
うち女性: 22人
うちパート: 4人
設立年
資本金
4,500万円
労働組合
あり
事業内容
JFEスチール(株)西日本製作所(福山地区)構内にて薄鋼板の
検査、梱包及びクレーン運転等の業務を行い、製鉄所最終工程で活
躍しています。
会社の特長
「風とおしの良さ・働きやすさ」…有給休暇の取得率が高くその他
各種休暇制度もあり、プライベート(趣味や家庭)も大切にした働
き方が可能です。転勤無しで長く働くことが出来ます。
役職/代表者名
役職:代表取締役 社長
代表者名: 岡崎 慎二
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
5人
募集理由: 欠員補充
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後7日以内
面接選考結果通知: 面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
その他の選考日時等: 性格検査を実施(ネットでの受験可)<br>職場説明・見学と面接は同日に行います。
選考場所
〒721-0931
広島県福山市鋼管町1番地
最寄り駅: JR大門駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車
所要時間: 10分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: 郵送,Eメール
郵送の送付場所: 〒721-0931
広島県福山市鋼管町1番地
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
性格検査を実施(ネットでの受験可)<br>職場説明・見学と面接は同日に行います。
担当者
課係名、役職名: 総務部
担当者(カタカナ): オカダ
担当者: 岡田
電話番号: 084-941-0196
FAX: 084-941-8590
求人に関する特記事項
当社の魅力についてご紹介!
【働きやすさ】
・有給休暇は入社と同時に付与(4月入社の場合15日)
・有給休暇平均15日取得
・育休取得率30%以上
【資格・キャリア】
・未経験・無資格からスタートOK
・玉掛けや天井クレーンといった資格を取得可能
・資格取得支援報奨金制度あり
・階層別教育制度あり
【トピックス】
当社では働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおり、
そのような取り組みが認められ以下の認定をいただいております。
・健康経営優良法人2025
・くるみん認定
・福山ワーク・ライフ・バランス認定
職務給制度
なし
復職制度
なし