洋風おせちや惣菜のレシピ考案スタッフ(補助)の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

2708-617069-9

所在地

〒590-0002
大阪府堺市堺区砂道町2-3-22

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

洋風おせちや惣菜のレシピ考案スタッフ(補助)

仕事内容

洋風おせちや惣菜のレシピ考案補助のお仕事です。
開発責任者の社員さんと一緒に新しい商品を作っていきます。
レシピ開発や商品開発の補助や新商品のアイデア提案など色々と活
躍して頂けます。
簡単な作業ばかりですので、初めての方でも大丈夫です。
和気あいあいと新しい商品の試作を行っています。
【業務の変更範囲】変更なし

雇用形態

パート労働者

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒590-0002
大阪府堺市堺区砂道町2-3-22

最寄り駅
南海高野線 浅香山駅
最寄り駅
南海高野線 浅香山駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 2分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 不可

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集採用

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: あれば尚可

必要なPCスキル

簡単なExcel操作

必要な免許・資格

-

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:1ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

1,300円〜1,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
1,300円〜1,500円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

-

月平均労働日数

-

賃金形態等

時給

賃金締切日

固定(月末以外)

賃金支払日

当月
固定(月末以外)
28日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1時間あたり10円〜50円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: なし

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

ご自身の都合に合わせて勤務予定(シフト)を提出して頂きます。
お子様の体調不良など急な休みにも柔軟に対応します。
9時00分〜14時00分
8時30分〜14時00分
9時00分〜16時00分

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: なし

休憩時間

60分

年間休日数

年間有給: 5日

休日等

休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:その他
その他:ご自身で勤務日・時間を決めていただけます。<br>勤務日程は柔軟に対応できます。

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

労災保険

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 65歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 60人
就業場所: 40人
うち女性: 35人
うちパート: 32人

設立年

平成21年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

惣菜・おせち料理の製造
鶏肉加工
ネットショップ運営

会社の特長

少数精鋭で柔軟な運営をしています。アイデア次第で新たな事業に
もチャレンジできます。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 江副 晋平

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

1人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後5日以内

求職者への通知方法

郵送,電話

選考日時等

随時

選考場所

〒590-0002
大阪府堺市堺区砂道町2-3-22
最寄り駅: 南海高野線 浅香山駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩

所要時間: 2分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 採用担当
電話番号: 072-260-4784
FAX: 072-260-4751

求人に関する特記事項

*労働時間により各種保険は法定通り加入いたします。
*有給休暇は法定通り。
☆仕事と子育てが両立できる求人☆
a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。
b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または時
間単位で休暇を取得できる。

職務給制度

あり

復職制度

あり

Top