経理事務員(管理職候補)の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
13040-15184152
受付年月日
2025年8月26日
紹介期限日
2025年10月31日
受理安定所
品川公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
可
産業分類
その他の電気機械器具製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1304-238884-5
所在地
〒108-0074
東京都港区高輪二丁目16番37号 オーク高輪第二ビル
ホームページ
-
仕事内容
職種
経理事務員(管理職候補)
仕事内容
安定冷却を実現した送風機の製造販売を中心にビル空調事業や住宅
用換気事業にも進出し堅実成長をしている当社。そんな当社にて、
これまでの経験を考慮の上、財務経理として以下の業務をお任せし
ます。
【具体的には】
■仕訳伝票起票 ■売掛金・買掛金管理 ■月次決算資料の作成
■月次決算業務 ■四半期・年次決算業務 ■連結決算業務 ■税
務申告書の作成 ■残高確認等の監査対応
【将来的には以下の業務にも携わって頂けることを期待しています
】
■原価計算■中国子会社とのやりとり(日本語)■予算作成
【業務の変更範囲:会社の定める業務】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒108-0074
東京都港区高輪二丁目16番37号 高輪JEBL 6、7F
「ローヤル電機株式会社 東京本社」
最寄り駅
JR山手線 高輪ゲートウェイ駅駅
最寄り駅
JR山手線 高輪ゲートウェイ駅駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 7分
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
屋内に喫茶室を設置 喫煙可能区域での就業は無し
マイカー通勤
マイカー通勤: 不可
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 必須
必要なPCスキル
パソコン操作(メール・EXCEL・WORD)
必要な免許・資格
-
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
329,500円〜424,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
295,500円〜380,200円
定額的に支払われる手当(b)
勤務地手当 10,000円〜20,000円
特別手当 19,000円〜19,000円
役職手当 5,000円〜5,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
■勤務地手当補足
扶養家族有:20、000円
扶養家族無:10、000円
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 3.03%〜%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.60ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
9時00分〜18時15分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 3時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
123日
年間有給: 10日
休日等
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:年末年始・夏季休暇・GW
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 153人
就業場所: 5人
うち女性: 2人
うちパート: 0人
設立年
資本金
4億8,000万円
労働組合
なし
事業内容
冷暖房機器送風用ファン、工作機械等冷房用ファンなど小型送風機
(クロスフローファン、軸流ファン等)の製造販売。防水照明器具
等、住宅用換気製品等及びビル設用送風機応用製品等の製造販売。
会社の特長
「顧客の期待と信頼に応え続けるものづくり」を企業目標として、
送風・照明・換気のそれぞれの製品を通して、次世代の風と光をデ
ザインし、提供し続ける。
役職/代表者名
役職:代表取締役社長
代表者名: 井上 孝雄
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
選考等
採用人数
1人
募集理由: 増員
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後14日以内
面接選考結果通知: 面接後14日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
選考日時等
随時
その他の選考日時等: 筆記試験では、SPI3を受験していただきます。<br>オンライン自主応募の場合「ハローワーク紹介状」は不要です。
選考場所
〒108-0074
東京都港区高輪二丁目16番37号 高輪JEBL<br>「ローヤル電機株式会社 東京本社」
最寄り駅: JR山手線 高輪ゲートウェイ駅駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 7分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: 郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所: 〒108-0074
東京都港区高輪二丁目16番37号 高輪JEBL 6、7F<br>「ローヤル電機株式会社 東京本社」
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
筆記試験では、SPI3を受験していただきます。<br>オンライン自主応募の場合「ハローワーク紹介状」は不要です。
担当者
課係名、役職名: 総務課採用担当
電話番号: 03-5424-1860
FAX: 03-5424-1869
求人に関する特記事項
【面接について】
一次面接:対面/最終面接:対面
高輪本社にて実施いたします。
一次面接前に自宅(PC)で筆記試験(SPI3)を受験していた
だく予定です。
【職場環境について】
入社後仕事に慣れるまでや、決算期は残業が発生する可能性があり
ますが、通常月はほとんどありません。
会社として時間内で業務を終わらせることを推奨しています。
有給休暇も業務のセルフコントロールさえできていれば取得しやす
い環境です。
債権債務の管理、仕訳伝票の起票・チェックといった業務からスタ
ートし、これまでの経験を考慮しながら月次決算、連結決算、税務
申告書の作成にも携わって頂きます。
また課題に対して、上司・先輩にアドバイスを受け、自ら課題の解
決に向けて取り組む事のできる方、管理職を目指したい方の応募を
お待ちしております。
職務給制度
なし
復職制度
なし