電子部品の自動組立ラインオペレーター/軽作業/未経験歓迎の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
45050-01822851
受付年月日
2025年7月3日
紹介期限日
2025年9月30日
受理安定所
日南公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
その他の電気機械器具製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
仕事内容
職種
電子部品の自動組立ラインオペレーター/軽作業/未経験歓迎
仕事内容
家電部品にも内蔵される電子部品の一貫生産をする会社です。
・未経験で技術職へ転身 ・業務マニュアル完備
・転勤無しで地域に貢献 ・賞与前年実績2カ月分
今回は電子部品組立ラインの機械オペレーターを募集します。
【具体的な仕事内容】
・自動、半自動で部品を組み立てる機器にパーツをセット。
・検査でNGとなった製品の回収や検査。他、付随業務含む。
業務に慣れるまでは、OJTで、先輩担当者が丁寧に指導します。
慣れてきたら少しずつ自分で学び得たことを実践して頂きます。
【キャリアパス】
未経験からでも個々の成長に応じてリーダーを目指せます。
【変更の範囲:全ての業務】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒889-2522
宮崎県日南市大字東弁分甲280番地2
最寄り駅
JR日南線 日南駅
最寄り駅
JR日南線 日南駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車
所要時間: 10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙所有り
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜59歳
年齢制限該当事由: 法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由: 深夜勤務/定年以下の募集。定年後継続雇用可。
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
あれば尚可(AT限定可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ケ月
試用期間中の労働条件: 異なる
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
168,000円〜168,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
168,000円〜168,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
<賃金モデル1年目>残業月10H+休出2日+B勤手
当7日+C勤手当7日の場合
※B勤・C勤手当は月の回数で金額が変わります。
168,000+11,900+19,375
+7,350+9,450=216,075円
+通勤手当
月平均労働日数
21.5日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末以外)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
5日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり2.00%〜4.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
(1)A勤 (2)B勤 (3)C勤 週単位の三交代勤務になり
ます。
※所定労働時間 7.75H/日
8時30分〜17時15分
17時00分〜1時15分
1時00分〜8時45分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
107日
年間有給: 10日
休日等
休日: 日曜日,その他
週休二日制:その他
その他:※会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始休日有り
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 85人
就業場所: 85人
うち女性: 32人
うちパート: 0人
設立年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
小型継電器の製作について、ばね組工程、巻線工程、組立工程、接
点かしめ工程まで一貫生産。小型継電器関連のプラスチック部品
製造、小型継電器関連の金属プレス部品製造、労働者派遣事業。
会社の特長
主要顧客は、日南市にある「宮崎FCLコンポーネント株式会社」
様で、その取引率は100%。今期で15期目を迎える安定成長企
業です。 【画像情報あり】
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 鈴木 信太郎
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由: 欠員補充
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後10日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時等
随時
選考場所
〒889-2522
宮崎県日南市大字東弁分甲280番地2
最寄り駅: JR日南線 日南駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車
所要時間: 10分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 課長
担当者(カタカナ): ヨシダ
担当者: 吉田
電話番号: 0987-31-1822
FAX: 0983-33-2120
求人に関する特記事項
弊社は創業45年の企業から分社化してできた、創業16年の安定
成長企業です。
【募集背景】
自動化された組立工場が次世代の工場へ進化するため、自動組立ラ
インのオペレーターを育成し、生産力強化を図ります。
経験の有無に関わらず、キャリアアップを目指せる職場です。
【仕事の特徴】
世界中で使われる身近な家電部品が機能するために、必要不可欠な
部品の生産者として、MADE IN JAPANの高品質なモノ
づくりに貢献できる。
【社内技能試験合格者への手当について】
弊社は不定期で、社内技能試験を各部署・各業務について実施して
います。その合格者の方については、手当を支給しています。
【社風】
風通しが良く、現場の意見も採用されるチャレンジングな社風
その一方で、コツコツと働く方も活躍できる多様性のある職場。
【年間の平均有給取得日数】
約13日
申請をすれば、比較的お休みの取りやすい会社です。
職務給制度
あり
社内独自の職務等級表を作成しており、職務(役割)に応じて基本<br>給を決定しています。
復職制度
なし