《自動車リサイクル》解体作業/中古部品ネット販売スタッフの求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

1208-100843-2

所在地

〒277-0872
千葉県柏市十余二348-4

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

《自動車リサイクル》解体作業/中古部品ネット販売スタッフ

仕事内容

《解体作業》
※自動車を各工程に分かれ、工具や装置、重機を使用して中古部品
や素材ごとへの取り外し(解体)を行っています。
※入社後はエアバッグの適正処理やフロンガスの回収、各種オイル
の抜き取り作業等を先輩社員と行っていただきます。
◆当社社員(平均年齢32歳)の80%以上が自動車業界未経験か
らスタートしており、先輩社員がひとつずつマンツーマンで指導し
ます。(試用期間3ヶ月)
◆試用期間後、フォークリフト運転免許を取得していただきます。
《ネット販売》
※解体時に取外した部品をネットオークションへ出品するための
準備作業や梱包作業等を行っていただきます。※変更範囲変更なし

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒277-0872
千葉県柏市十余二348-4

最寄り駅
TX柏の葉キャンパス駅
最寄り駅
TX柏の葉キャンパス駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 15分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
喫煙は屋外の指定場所のみ
最寄りのバス停:(東武バス)リサイクルプラザ前下車徒歩3分

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜35歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 長期勤続によるキャリア形成を図るため(職務経験不問)

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

特になし

必要な免許・資格

必須(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

220,000円〜280,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜280,000円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

●時間外手当
●子供手当(扶養に限る)
 ・1人につき1万円/月・3人目から5千円
  (3人お子様がいる場合は2万5千円/月)

月平均労働日数

22.6日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
10日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり1,600円〜2,600円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 6.00ヶ月分(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

変形労働時間制による就業時間に変更は無し。
8時00分〜17時00分

時間外労働時間

あり
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり

休憩時間

90分

年間休日数

93日
年間有給: 10日

休日等

休日: 日曜日,祝日,その他
週休二日制:その他
その他:夏季・冬季休業、今年度は11連休。10月~2月は第1・第4土<br>曜日定休 計画年休制度あり。別途特別休暇あり

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 65歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 59人
就業場所: 58人
うち女性: 7人
うちパート: 1人

設立年

昭和51年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

自動車リサイクル業/中古部品販売事業   ★金属などの素材、
国内外で需要のある自動車中古部品。当社は共に品質の良さから
取引業者様と各国バイヤー様からご支持を頂いております。

会社の特長

入社年月に関係なく、改善案等の意見が言える環境であり、風通し
の良い会社です。自分自身の成長が会社の成長につながることを
是非実感してください。学歴よりも人間性を重視します。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 木内 雅之

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

2人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後7日以内

求職者への通知方法

求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール

選考日時等

随時
その他の選考日時等: ご質問や工場見学をご希望される方はメールにて採用担当まで<br>お気軽にお問合せください。まずは工場見学のみでも大歓迎です

選考場所

〒277-0872
千葉県柏市十余二348-4
最寄り駅: TX柏の葉キャンパス駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩

所要時間: 15分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
応募書類の送付方法: その他

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

ご質問や工場見学をご希望される方はメールにて採用担当まで<br>お気軽にお問合せください。まずは工場見学のみでも大歓迎です

担当者

課係名、役職名: 総務部
担当者(カタカナ): コバヤシ カツヒロ
担当者: 小林 勝裕
電話番号: 04-7137-0340
FAX: 04-7137-0343

求人に関する特記事項

★クルマが好きな方、体を動かしながら仕事をしたい方にピッタリ
です。
※解体工場は扇風機などを設置し可能な限り暑さを緩和できるよう
にしていますが、一般的なオフィスのような空調がありません。
したがいまして、夏場の体感温度は非常に高いです。しかし、
事故防止と社員の負担を減らすために以下の対策を行っております
・(夏期)1時間ごとに10分間の小休憩。
・6~9月までは、通常の第1土曜日と第3土曜日も休日とする
・ペットボトルの飲料水を常備し、自由に水分補給をする。
・熱中症対策として塩タブレットを常備する。
◆仕事で必要な作業着・工具・軍手等支給
◆結婚祝金 勤続年数により10000~30000円支給
◆懇親会費補助有り
◆マイカー、バイク通勤可(無料駐車場完備)
◆健康診断、インフルエンザ予防接種(会社負担)
◆夏季・冬季、各10連休前後と長期間休暇としております
◆有給休暇 試用期間も含め6ヶ月後に10日間付与
◆同業務は現在34名で20~40代の方が活躍している職場です

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top