現場施工管理・建設アシスタントの求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

2004-614953-7

所在地

〒386-0004
長野県上田市殿城968-2

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

現場施工管理・建設アシスタント

仕事内容

*建設現場での土木作業全般
・重機やダンプの運転業務もあります。
*現場での管理業務全般
・見積り、予算の作成、工程の管理等を行います。
・パソコンを使用しての書類作成もあります。
*会社に出社後、各現場に向かいます。
*現場は上田市内が主体ですが、東北信地域にもあります。

内容:変更なし

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒386-0004
長野県上田市殿城968-2

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜64歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限とし、上限年齢未満の方を対象として募集

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

必須(AT限定不可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

250,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
240,000円〜380,000円

定額的に支払われる手当(b)

職務手当 5,000円〜10,000円
現場手当 5,000円〜10,000円

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

*家族手当:
5,000~10,000円/月
*通勤手当:
5,000~10,000円/月
(上記範囲で全員に支給)

月平均労働日数

23.0日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
10日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:なし

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

8時00分〜17時00分

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: なし

休憩時間

100分

年間休日数

88日
年間有給: 10日

休日等

休日: 日曜日,その他
週休二日制:その他
その他:土曜日は隔週(第2・第4)休み<br>*年末年始*お盆休みあり

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

なし

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 16人
就業場所: 5人
うち女性: 0人
うちパート: 0人

設立年

平成23年

資本金

1,500万円

労働組合

なし

事業内容

建設 運輸、飲食等のグループ会社です。引き続き「事業発展・拡
大」を目標に各部所営業しております。

会社の特長

建設、飲食関係、運輸事業等幅広い事業を展開しています。当社独
自の安全研修プログラムを全員受講、安全安心丁寧を合言葉に営業
中です。

役職/代表者名

役職:代表取締役社長
代表者名: 竹内 信之

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

2人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後7日以内

求職者への通知方法

郵送,電話

選考日時等

随時

選考場所

〒386-0004
長野県上田市殿城968-2

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他,求職者マイページ

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 代表取締役
担当者(カタカナ): タケウチ ノブユキ
担当者: 竹内 信之
電話番号: 0268-21-1001
FAX: 0268-23-0919

求人に関する特記事項

*職務経歴書までは求めませんが、履歴書に出来るだけ詳細に経験
した職務の内容を記入してください。
*賞与は実績に応じて支給します。
*必要な免許・資格
普通自動車免許
(車両系建設機械免許や2級土木施工管理技士あれば尚可)

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top