工場内作業員(軽作業) ≪急募≫の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

3007-078082-0

所在地

〒648-0086
和歌山県橋本市神野々720

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

工場内作業員(軽作業) ≪急募≫

仕事内容

○パイル生地製造準備を担当していただきます。
 電車のシート生地を製造するための糸をセットする仕事です。
 糸を立てたり、糸と糸を繋ぐ、糸を巻く作業。
 未経験でも4~5日で覚えて頂いております。
※初めての方でも丁寧に指導いたしますので安心して
 ご応募ください。
 
            「子育て中の方にやさしい求人です」
                    変更範囲:変更なし

雇用形態

パート労働者

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒648-0086
和歌山県橋本市神野々720

最寄り駅
JR和歌山線 紀伊山田駅
最寄り駅
JR和歌山線 紀伊山田駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 8分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限とする

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

-

免許・資格不問

なし

試用期間

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

1,000円〜1,030円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
1,000円〜1,030円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

-

月平均労働日数

-

賃金形態等

時給

賃金締切日

固定(月末以外)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
5日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1時間あたり10円〜(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: なし

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

*就業時間相談に応じます。
(休憩時間は就業時間に応じ変わります)

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: なし

休憩時間

0分

年間休日数

年間有給: 5日

休日等

休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:*相談に応じます。<br>*有給休暇は法定通り付与(下記は週3日勤務の場合の付与日数)

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

労災保険

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 65歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 40人
就業場所: 35人
うち女性: 13人
うちパート: 10人

設立年

昭和10年

資本金

4,000万円

労働組合

あり

事業内容

車輌用シート地(モケット生地)、毛布シーツ寝装品、玩具用生地
の製造。

会社の特長

【業界ランク上位を占め堅実にして積極経営】
社員一丸となって時代のニーズに即応できる体制を整え、製品開発
に取り組んでおります。高品質で丁寧な商品には自信があります。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 米阪 佳久

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

1人
募集理由: 欠員補充

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後3日以内

求職者への通知方法

電話

選考日時等

随時

選考場所

〒648-0086
和歌山県橋本市神野々720
最寄り駅: JR和歌山線 紀伊山田駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩

所要時間: 8分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 社長
担当者(カタカナ): ヨネサカ ヨシヒサ
担当者: 米阪 佳久
電話番号: 0736-32-1404
FAX: 0736-32-5046

求人に関する特記事項

*昇給は能力および会社業績によります。
*加入保険・有給休暇は、労働条件により変わります。
*未経験の方や主婦の方も歓迎致します。
*育児・介護・子供さんの学校行事の都合により
 就業時間について相談に応じます。
*お子様の急な病気や学校行事など臨機応変に対応します。
*工場見学も随時可能です。お気軽にお問い合わせください。

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top