(請)土佐郡/コンクリート製造・品質管理・設備維持管理の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

3301-615053-0

所在地

〒701-1152
岡山県岡山市北区津高919-7 サーパス津高通り一番館501<br>号

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

(請)土佐郡/コンクリート製造・品質管理・設備維持管理

仕事内容

ダム現場において、コンクリート製造プラントの運転管理、それに
付随する設備の保守・整備と、製造したコンクリートの試験業務・
品質管理の仕事です。
コンクリート製造ではプラントを実際に操作してコンクリートを製
造してもらいます。また保守・整備においては製造に支障が出ない
ようにメンテナンスや整備を行いますが、その際にアーク溶接やガ
ス溶断を使います。
試験業務・品質管理は製造したコンクリートが規定のものかどうか
チェックする試験を行ったり、コンクリートの材料をチェックした
りする試験を行います。
経験者が多数いるので、丁寧に教えていきますので、未経験の方で
も問題ありません。    ・業務の変更範囲:会社の定める業務

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 請負

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒781-3521
高知県土佐郡土佐町田井6221-1
早明浦ダム再生工事事務所

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
別途喫煙室あり
大杉駅・医大病院線 中島バス停から徒歩10分

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: あり

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜44歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 深夜業務ありの為 キャリア形成を図る為

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

あれば尚可(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

370,000円〜435,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
185,000円〜250,000円

定額的に支払われる手当(b)

車輛手当 25,000円〜25,000円
通信費手当 10,000円〜10,000円
出張旅費手当 150,000円〜150,000円

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

・時間外手当
・深夜手当
(現場により)

月平均労働日数

21.0日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
10日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

(1)(2)のシフト制。状況により夜勤時間が変更になることが
あります。
8時00分〜17時00分
15時00分〜0時00分

時間外労働時間

あり
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり

休憩時間

60分

年間休日数

113日
年間有給: 10日

休日等

休日: 土曜日,日曜日
週休二日制:毎週

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金共済

未加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 70歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 12人
就業場所: 6人
うち女性: 0人
うちパート: 0人

設立年

平成7年

資本金

300万円

労働組合

なし

事業内容

日本全国各現場において、各種プラント運転管理、コンクリート品
質管理、各設備の運転管理を行なっています。またコンクリートに
おける技術指導等も行なっています。

会社の特長

コンクリートの製造、品質管理を中心に、全国各地の建設現場で活
躍しています。社員が色々な資格を取ることができ、スキルも身に
ついていきます。今後、多角化も進めて、更に飛躍していきます。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 堀口 一世

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

1人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後10日以内

求職者への通知方法

求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール

選考日時等

随時

選考場所

〒781-3521
高知県土佐郡土佐町田井6221-1
最寄り駅: 大杉駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車

所要時間: 25分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: その他,求職者マイページ

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 代表取締役
担当者(カタカナ): ホリグチ
担当者: 堀口 一世
電話番号: 080-2940-0357

求人に関する特記事項

*現地を予定していますが、他県からの応募についてはこちらから
 出向いて選考も可能です。
*住込みも可能(全国からの応募お待ちしています)
*PRシート参照(事業所からのメッセージもご覧ください)
*オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状は不要です。

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top