一般事務(7時間20分勤務:完全週休二日制)の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
43030-06573951
受付年月日
2025年7月30日
紹介期限日
2025年9月30日
受理安定所
菊池公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
仕事内容
職種
一般事務(7時間20分勤務:完全週休二日制)
仕事内容
営業社員のサポ―ト業務を行っていただきます。
未経験でもわかりやすく先輩社員がマニュアル付きで丁寧に指導い
たします。3ヶ月の研修期間がありますので安心してください。
週一回の面談を設け相談しやすい環境を整えています
<<具体的な業務>>
◆電話応対
◆見積書作成(アクセスへの入力業務)
◆梱包/出荷準備(梱包/出荷準備作業は全体の8割ほど)
◆納品業務(普通ATの社用車)
<月・水・金 1.5時間程度>
◆その他、上記に付随する業務
「変更範囲:変更無し」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒869-1101
熊本県菊池郡菊陽町津久礼163-11
最寄り駅
JR原水駅
最寄り駅
JR原水駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 10分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜40歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 長期勤続によるキャリア形成のため
学歴
必須
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
メール対応、エクセルで簡単な関数計算(合計、平均)ができる
程度でOK。
必要な免許・資格
必須(AT限定可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
150,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
132,000円〜200,000円
定額的に支払われる手当(b)
職務手当 5,000円〜50,000円
技能手当 3,000円〜40,000円
住宅(全員)手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・子供手当:3,000円/1人あたり(世帯主の方)
・皆勤手当:10,000円
・資格手当: 2,000円~
(求人条件特記事項参照)
月平均労働日数
20.0日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末以外)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
9時00分〜17時30分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: なし
休憩時間
70分
年間休日数
125日
年間有給: 10日
休日等
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:GW、年末年始休暇<br>当社カレンダーに基づき休暇あり
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
なし
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 65人
就業場所: 2人
うち女性: 1人
うちパート: 0人
設立年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
計測機器の製造・販売
1409-104102-1
会社の特長
当社はセンサーテクノロジーの研究開発と製品化を行うメーカーで
あり、当社の生み出す製品は、医療機器、分析機器、半導体製造装
置関連機器のセンサーとして使用されております。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 竹之下 悦郎
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由: 増員
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後5日以内
面接選考結果通知: 面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時等
随時
その他の選考日時等: 選考結果はメールでお知らせしますので、連絡が取れるアドレスを<br>応募書類へ必ず記入をお願いします。
選考場所
〒869-1101
熊本県菊池郡菊陽町津久礼163-11
最寄り駅: JR原水駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 10分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: 郵送,Eメール
252-0213神奈川県相模原市中央区すすきの町3-9
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
選考結果はメールでお知らせしますので、連絡が取れるアドレスを<br>応募書類へ必ず記入をお願いします。
担当者
課係名、役職名: 総務部担当者
電話番号: 042-752-4481
FAX: 042-752-4972
求人に関する特記事項
*毎月16日一斉入社となります。
ご希望により、16日前に入社可能(アルバイト期間として)
その間の処遇等はすべて試用期間と同じです。
*資格手当は取得後、実務経験がある資格または3年以内に取得
した資格。
*事務系の資格を取得するための補助金制度あります。
(詳細は面接にて説明します)
*通勤手当は当社規定による。
*PC作業は、メール対応、エクセルで簡単な関数計算
(合計、平均)ができる程度でOK。
職務給制度
あり
職務に応じて規定
復職制度
なし