介護職員の求人情報
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
基本情報
求人番号
15040-05297251
受付年月日
2025年7月8日
紹介期限日
2025年9月30日
受理安定所
三条公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1504-614179-1
所在地
〒954-0051
新潟県見附市本所1-17-32
ホームページ
-
仕事内容
職種
介護職員
仕事内容
〇介護付き有料老人ホーム「ハートフルケア見附」における
介護業務全般に従事していただきます。
・排泄介助、食事介助、入浴介助、居室清掃
・レクリエーションや行事の企画・進行
※内部研修、外部研修を通して、知識・技術の習得ができます。
※夜勤回数は月5、6回
※介護経験者優遇
「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒954-0051
新潟県見附市本所1-17-32
最寄り駅
信越本線 見附駅
最寄り駅
信越本線 見附駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 5分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: あり
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜64歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢が65歳のため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
必須(AT限定可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
資金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
186,200円〜188,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
141,100円〜141,100円
定額的に支払われる手当(b)
調整手当 8,100円〜8,100円
地域手当 15,000円〜15,000円
処遇改善加算手当 20,000円〜20,000円
資格手当 2,000円〜4,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
夜勤手当1回5,000円(月平均5回程度あり)
夜勤手当を含む総支給額は
211,200円~213,200円になります。
月平均労働日数
20.8日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
15日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり0円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間(4)16:30~09:30
シフト制
7時00分〜16時00分
9時00分〜18時00分
11時00分〜20時00分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
115日
年間有給: 10日
休日等
休日: その他
週休二日制:その他
その他:シフト制
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 756人
就業場所: 22人
うち女性: 20人
うちパート: 4人
設立年
資本金
9,000万円
労働組合
あり
事業内容
介護付有料老人ホームを中心に、ご入居者様へ質の高い介護サービ
スを提供しております。
【企業理念】心温まる介護・心豊かな生活・心からの笑顔
会社の特長
新潟県及び首都圏で介護付有料老人ホームを中心にサービス付き高
齢者向け住宅、デイサービス・ショートステイ・グループホーム・
訪問介護など高齢者ケアサービスを展開しております。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 五十嵐 豊
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後7日以内
面接選考結果通知: 面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
選考場所
〒954-0051
新潟県見附市本所1-17-32
最寄り駅: 信越本線 見附駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 5分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
応募書類の送付方法: 郵送
〒950-0150 新潟市江南区下早通柳田2-2-17 2F<br>(株)東日本福祉経営サービス 採用教育部 武石
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 採用教育部
担当者: 武石
電話番号: 025-381-8256
FAX: 025-381-8246
求人に関する特記事項
〇年間休日115日(バースデー休暇1日含む)
〇従業員の福利厚生充実のため、様々な給付金受給の権利や休日数
の増加、バースデー休暇新設など働きやすさを実現しました。
※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状・資格証の写しを就業
場所宛てに郵送してください。(事前連絡要)
〇内部研修、外部研修を通して、知識、技術の習得ができます。
◇施設見学、ご質問等、お気軽にお問い合わせください。お待ちし
ています。
職務給制度
なし
復職制度
なし