製品製造作業の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

3306-002136-7

所在地

〒705-0022
岡山県備前市東片上1154-1

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

製品製造作業

仕事内容

○耐火煉瓦に使われている原料の粉砕、1tフレコンバック又は
 紙袋(25kg~30kg)へ詰める作業
○他、製造機械の整備保守管理
○上記の工程は製造機械・手作業で行っていきますが、機械を扱う
 事が多いです。仕事はイチから丁寧に説明していくので未経験で
 も安心して始められます。
【業務の変更範囲】会社が定める業務

*「若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業」
 「PRシートあり」

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒705-0022
岡山県備前市東片上1154-1

最寄り駅
JR赤穂線 備前片上駅
最寄り駅
JR赤穂線 備前片上駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 15分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙場所設置

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: なし

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 60歳が定年のため59歳以下で募集

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: あれば尚可

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

必須(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:3~6か月
試用期間中の労働条件: 同条件

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

193,500円〜216,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
178,500円〜191,500円

定額的に支払われる手当(b)

機械管理手当 15,000円〜25,000円

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

通勤手当                     
住宅手当                     
家族手当                     
特別貢献手当

月平均労働日数

20.5日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

翌月
固定(月末以外)
10日

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:30,000円〜600,000円(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

8時00分〜17時00分

時間外労働時間

なし
36協定における特別条項: あり

休憩時間

60分

年間休日数

118日
年間有給: 10日

休日等

休日: 日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他:*当社カレンダーによる(土曜日は年2回程度の勤務日あり)

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

退職金共済

加入

退職金制度

なし

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 65歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 68人
就業場所: 41人
うち女性: 5人
うちパート: 0人

設立年

昭和41年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

その他の窯業又は土石製品製造業。耐火煉瓦の原料を粒度別に粉砕
する。原料の販売業。

会社の特長

昭和41年設立以来、順調に実績を重ねて、全国第1位の地位を確
保している。今後も製品の開発に積極的に取り組み日々努力してお
ります。

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 田中 剛

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

5人
募集理由: 欠員補充

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 面接選考後
面接選考結果通知: 面接後10日以内

求職者への通知方法

郵送,電話

選考日時等

随時

選考場所

〒705-0022
岡山県備前市東片上1154-1
最寄り駅: JR赤穂線 備前片上駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩

所要時間: 15分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 総務
担当者(カタカナ): マカベ カオリ
担当者: 眞壁 香織
電話番号: 0869-64-3617
FAX: 0869-63-0366

求人に関する特記事項

社内体制を改善し、社員がずっと続けられる企業を目指しています

中でも過度な残業をなくせるようにスケジュールを調整したり、年
間休日を増やしたりなど積極的に行っています。
他になにができるのか、社員の声に耳を傾けながら動いています。
2021年9月に新しく就任した社長は相談しやすく、良いものは
ドンドン取り入れるスタンス。新人さんの考えも前向きに検討して
いくので、ぜひ、一緒に働きやすい企業を目指していきましょう。



【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】
労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう
(労働基準法第15条第1項より)

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top