(正)焼却プラント運転管理/近江八幡作業所の求人情報

こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)

AkalaDB AkalaDB 求人事業所

事業所番号

2802-108748-4

所在地

〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9番地1<br>神戸ファッションプラザ6階・7階

ホームページ

-

AkalaDB AkalaDB 仕事内容

職種

(正)焼却プラント運転管理/近江八幡作業所

仕事内容

【ごみ焼却施設でのオペレーター業務】
滋賀県近江八幡市のクリーンセンターにての業務です。
<現場機器点検(1年目)>
 機器類の保全ボイラータービン発電機などの計器類の点検。
 中央監視室の方とチェック作業を行い、簡単な破損等を見つけた
 場合溶接等行うこともありますが、基本的には外注します。
<クレーン運転(2年目)>
 中央監視室でクレーンでピット内を観察し、ごみクレーンを操作
<運転監視(3年目以降)>
 中央監視室にて焼却プラントのあらゆる装置の運転状況を監視・
 操作。運転中は監視スタッフと危機管理スタッフが常に連絡を取
 り合って業務を進めます。  変更範囲:会社の定める業務

雇用形態

正社員

派遣・請負等

就業形態: 派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

就業場所
〒523-0036
滋賀県近江八幡市竹町1143
大栄環境株式会社近江八幡作業所

最寄り駅
篠原駅
最寄り駅
篠原駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車
所要時間: 8分

受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり(時間指定有)<br>喫煙可能区域での業務なし

マイカー通勤

マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無: あり

年齢

年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜64歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 18歳以上(深夜業務 労基法61条)、定年65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等: 不問

必要なPCスキル

-

必要な免許・資格

必須(AT限定可)

免許・資格不問

あり

試用期間

期間:3か月
試用期間中の労働条件: 同条件

AkalaDB AkalaDB 資金・手当

賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

233,200円〜248,400円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
233,200円〜248,400円

定額的に支払われる手当(b)

-

固定残業代(c)

なし

その他の手当等付記事項(d)

*深夜割増手当は別途支給

月平均労働日数

19.5日

賃金形態等

月給

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末)

昇給

昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 5.50%〜5.50%(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 3.50ヶ月分(前年度実績)

AkalaDB AkalaDB 労働時間

就業時間

・(2)(3)の8日間ローテーションシフトの交代勤務
・(1)は研修、定修時。8~17時 休憩60分
・3ヶ月毎に10日間前後の定期修繕があります。
8時00分〜17時00分
8時00分〜20時30分
20時00分〜8時30分

時間外労働時間

あり
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり

休憩時間

90分

年間休日数

130日

休日等

休日: その他
週休二日制:毎週
その他:日勤・日勤・休・休・夜勤・夜勤・明休・休<br>・研修時は原則月曜日~金曜日

AkalaDB AkalaDB その他の労働条件等

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり

再雇用制度

あり
上限年齢:上限 70歳まで

利用可能託児施設

なし

AkalaDB AkalaDB 会社の情報

従業員数

企業全体: 2,675人
就業場所: 28人
うち女性: 3人
うちパート: 1人

設立年

昭和54年

資本金

59億700万円

労働組合

なし

事業内容

環境関連事業・有価資源リサイクル事業・スポーツ振興事業

会社の特長

大栄環境Grの親会社である大栄環境株式会社は、1979年に設
立。廃棄物処理・資源循環をはじめ、土壌浄化、施設運営管理、エ
ネルギー創造、森林保全等環境に係る幅広い事業を展開しています

役職/代表者名

役職:代表取締役
代表者名: 金子 文雄

法人番号

就業規則

フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

あり

AkalaDB AkalaDB 選考等

採用人数

1人
募集理由: 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後10日以内
面接選考結果通知: 面接後10日以内

求職者への通知方法

求職者マイページに連絡,郵送,電話

選考日時等

随時

選考場所

〒523-0036
滋賀県近江八幡市竹町1143<br>大栄環境株式会社近江八幡作業所
最寄り駅: JR東海道本線篠原駅駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 車

所要時間: 8分

応募書類等

応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法: 郵送,求職者マイページ
658-0032 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 KFP7F<br> 大栄環境株式会社 人事部 採用担当 下地宛

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

-

担当者

課係名、役職名: 人事部 採用担当
担当者(カタカナ): シモジ
担当者: 下地
電話番号: 078-940-1274
FAX: 078-857-0900

求人に関する特記事項

※賃金は月末締め、当月末支払です。
※時間外手当等の変動給は、翌月末払いです。
※制服貸与します。
※通勤には車またはバイクが必要となります。無料駐車場あり。
※年齢制限について:18歳以上の方を募集(深夜業務の為・労基
 法第61条)
※有給休暇 入社月に応じて入社後即付与あり。以降は毎年4月に
1年更新で付与されます。
※本求人記載の昇給率は2025年4月度分の実績です。
*オンライン自主応募可
(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)

職務給制度

なし

復職制度

なし

Top